ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

名人の釣りスタイル!

さて!今週末はSHIMOTSUKE CUP AYUに参戦なNankanですパー


TSURIPIT CUP AYU 2010の上位入賞者の釣りスタイルですが・・・


準優勝な安藤選手は・・・


泳がせスタイルwww!


優勝者な小澤剛名人は・・・


説明は要りませんネ!


お兄ちゃんは・・・


コチラも説明は無用www!




そすて・・・
















Nankan Style(爆)


  


Posted by Nankan at 08:26Comments(3)独り言

2010年06月28日

TSURIPIT CUP AYU 2010!決勝戦の行方

くどいようですが・・・予選TOP通過Nankanです(笑)


もう結果は、お分かりかと思いますが、このまま進めます汗

予選結果がデキ杉のマグレな釣果に気を良くし、特製ドリンクがうまいウマイ(笑)

 
10名の予選通過者の中には、昨年の優勝者の茂木さんも入りまして・・・








11:00より、上流を森戸橋、下流は天野刃物店下で区切り決勝戦がスタートダッシュ



Nankanは予選で入ったポイントで勝負となりますた、一匹目のオトリを泳がすもののケラレが1回、予選で自分が攻めた後だけにシブいw(汗)

30分経過し、ポイントを一段上に移動し2尾目のオトリを泳がすと目印を消しこむナイスなアタリ!・・・










親子丼www(爆死)

周りの選手が釣果を伸ばす中、マイナス1の最悪な展開・・・

気を取り直し、再度養殖1号にガンバッテもらいますて、開始1時間後にガツッと掛かった鮎が22㎝のBIGサイズwww!

コイツを泳がせますが、全く泳がず、再々度養殖1号の出番(脂汗)






終了間際に8㎝を追加し・・・込み3尾で終了www(笑)




最終結果は・・・














優勝、小澤剛氏:込み12尾

準優勝、

三位、

四位、小沢聡氏

五位、茂木氏

六位、Nankan

・・・



最終順位は、主催者の発表をご覧くださいませテヘッ









決勝戦に残ったのはG杯予選以来の経験ですたw(爆)


経験不足は勿論の事ですが、小沢兄弟の戦略はゴイス!・・・気が付けば、決勝戦の下流に2人が並んで釣ってました!










親子丼の経験は・・・











〇×さん以来www(爆)

  


Posted by Nankan at 21:28Comments(9)2010釣行記

2010年06月27日

小沢兄弟に勝利!TSURIPIT CUP AYU 2010

本日は予定通り第2回 TSURIPIT CUP AYU 2010参加なNankanですパー

昨年の大会は・・・コチラから

そんなワケで、何時も通りにエロDVDでマイロッドに気合をいれながら5:30に大会会場のコイコイランドに現着しまして、特製ドリンクをヤッツケますた(笑)



一般参加が70名に小沢ブラザーズを加えトータル72名で、10人枠の決勝戦の進出を争い7:00スタート・・・Nankanは11番スタートでしたチョキ

下流に向かう方が多い中、Nankanは何時もの万場川原コイコイ橋上ガンガン瀬の始まる瀬肩に場所決めし・・・秒殺!








入れ掛りな時速10尾な好調スタートwww!
開始1時間を過ぎると・・・時速2尾www(爆)

昨日の下見で、予選通過のボーダーを込み10尾と予想していましたので、10:30の帰着ルールでしたが、30分早上がりを決め込みまして・・・



特製ドリンク祭りを開催www(爆)












TOP通過www(嬉)

TOP通過と言う事は・・・小沢兄弟より釣果が↑なんです!!!



予選結果・・・

一位・Nankan込み15尾

二位・小澤剛込み13尾

三位・小沢聡込み12尾、他3名

・・・



 
画像左から上位ですからwww(笑)

さて!決勝戦は11:00から1時間半です・・・決勝戦のくじ引きでは2番!

予選と同じポジショニングでスタートしますた(笑)














決勝戦の模様は・・・










明日のココロだw(汗)

   


Posted by Nankan at 19:23Comments(9)2010釣行記

2010年06月23日

今週末は・・・

発泡酒が美味しい今日この頃・・・1日1リッターオーバーなNankanですパー





そんなワケで、27日の日曜日は今年のトーナメント初戦な・・・


第2回 TSURIPIT CUP AYU 2010が開催されますキラキラ

インライン釣法だとか、レベルテンション123だか知りませんが・・・











泳がしで勝負www(爆死)

後は頼んだ・・・チャラ瀬隊特攻隊長

  


Posted by Nankan at 20:44Comments(6)独り言

2010年06月20日

TF急瀬90NJ

今日は父の日ですネ・・・高二と中二の二人の子供がいるNankanですニコニコ




妻は居ませんが、何かぁwww(爆)



そんな本日・・・可愛い息子からプレゼント?








 
決して・・・子供手当に手を付けたワケではありませんからwww汗









今年の更埴が楽しみwww(笑)

  


Posted by Nankan at 17:58Comments(8)釣具

2010年06月18日

トリプルフォース!

明日は上州三川の解禁日ですが・・・仕事でアウトなNankanですガーン

そんなワケで、会社で針巻きでも(爆)







さて!Nankanのアドバンフォース荒瀬90NS嫁ぎ先が決まりましてタラ~






新しい恋人探し・・・

 

 





シマノ化計画の開始www(笑)


   


Posted by Nankan at 20:59Comments(10)独り言

2010年06月15日

清流神流川鮎釣り大会2010募集開始!

 

・・・高橋祐二プロの参加は未だに決まりませんが(笑)



奮って、ご応募下さいませwww!


  


Posted by Nankan at 19:59Comments(4)

2010年06月13日

修業は続く!神流川【南甘】釣行

昨日の上野解禁の悪夢を払拭すべく、ホーム南甘へ釣行なNankanですパー


そんなワケで、#10天野刃物店下へ9:30に入川しました・・・

 
ヘチは垢腐れで芯の一部でしか追いがありません!

そんでもって、ベタ竿だとアタリは皆無、オバセを取りながらシビアな釣りですガーン


お昼からはHさん・H君が合流し・・・Small Nankan Style(笑)

一時間の休憩後、#9みほこ橋上まで遠征しますて、泳がし修行汗

居付きの鮎がをヤッツケると、神流湖産の天然が遊んでくりますた!





そんな今日の釣果は・・・天然5尾を含む6.5時間37尾wですた!

タックルデータ・・・
竿 : A90SG+SMT 
天糸 : ナイロン0.8号
水中糸 : QUEEN HP 0.03号 
付け糸 : フロロ0.25号
ハナカン回り : フロロ0.6号・ハナカン5.0mm・サカ針ミニ2
針 : オリジナル南甘針(一刀チラシ8号)


  


Posted by Nankan at 20:44Comments(7)2010釣行記

2010年06月13日

群れ鮎崩し!【上野村】解禁釣行

さて!昨日は神流川は上野村漁協の鮎解禁釣行なNankanですニコニコ


そんなワケで、KOJI君ドロロンちゃんオガシワ君と前日の23:00に現地入り・・・

 
ヤッパリ飲んでしまいますたwww(笑)


翌朝には、牛之助さん子牛さんグレイヘヤさん古天狗さんも合流しまして、通称:駐在裏で開始ですパー

そんな駐在裏はザラ瀬が300m位あり、その上流は渓流相な瀬が続くポイント・・・

皆さんは上流の瀬へ、Nankanは一人でザラ瀬の頭に場所決めし4:30に開始!

 
ハイ!8:00過ぎまでオデコですたwww(爆)

一時は上流の瀬へ移動も考えましたが、群れ鮎がベカベカするもんだからw(汗)

ついつい意地になり・・・一日ココ(笑)



そんなワケで、本日の釣果11時間de17尾www(爆死)




上野の群れ鮎に完敗ですたwww!


タックルデータ・・・
竿 : A90SG+SMT 
天糸 : ナイロン0.8号
水中糸 : 午前→メタコンポⅡ 0.05号 午後→フロロ 0.175号
付け糸 : フロロ0.25号
ハナカン回り : フロロ0.6号・ハナカン5.0mm・サカ針ミニ2
針 : オリジナル南甘針(一刀チラシ8号)・エアスピード6.0号他




PS:皆様、大変ご苦労お掛けしましたwww(汗)  


Posted by Nankan at 07:03Comments(9)2010釣行記

2010年06月10日

必見!神流川【上野】情報

さて!今日も、もちろん仕事最優先なNankanでございますシーッ

そんなワケで、今週末(12日)は神流川は上野村漁協の鮎解禁日クラッカー



その前に、本日の南甘情報ですが・・・プータローなH君が#5で22尾な釣果ですニコニコ




ハイ!気になる上野漁協の河川状況はですネ・・・

 
ベタ食いでございますwww!


 
 
ココは鉄板でしょうネwww?



 
22cm級がベラベラwww(笑)

偏光越しの撮ってますので、2割ダウンでご覧下さいませ汗

マジで束を狙える状況ですが・・・Nankan的には上流ほど群れが多い印象です?



Nankanは昨年の解禁日に入川したポイントも一押しですが、今回の解禁はココ!

 
当日は、Nankan Styleを封印しマジで狙いたいと思います(爆)






場所が取れればな話www!


  


Posted by Nankan at 20:54Comments(4)独り言