ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月09日

バラすた魚は・・・!片品川釣行

長井食堂のもつ煮定食(並)が完食できなかったNankanですタラ~


今日は単独でヤマメ釣りです・・・

自宅を7:30に自宅を出発して、何とな~く関越道に乗り目指した河川は、一発大物狙いで片品川最下部!前回の荒川玉淀の弾丸ノボリでオデコを喰らい、どうしても尺↑1本が獲りたくて(笑)

 
 
クロンボを現地で調達し、画像の石の頭でガツっとキマシタが痛恨のバラシ汗

それはそれはデカカッタwww(爆)

一度浮かした魚は間違いなく尺上・・・単独釣行なので何とでも言えますネテヘッ


今日はアタリもこの一度だけ、お昼にもつ煮定食を食ってから、つりピット!でお買い物、パワスペ荒瀬やドラゴンを振って、自分のアドバンと比べたりしましたが、もう一年はアドバンで逝こうと思いますパー

そんなワケでスペシャルな2品を購入www

 


予算の都合で・・・





長袖が買えませんでしたwww!

  


Posted by Nankan at 21:09Comments(4)ヤマメ釣り(エサ)

2009年05月03日

往復600k!富山某所ヤマメ釣行

ETC休日1000円を利用し、富山県へヤマメ釣りに逝ってきましたパー

藤岡ICでAM3:00にS社長N村さんと待ち合わせ!早朝の高速道路はGWの影響でチョット混雑気味でしたが、6:00には目的の釣り具店Hちゃんに到着汗

お目当てのメメズを買い、海を見ながらルービ3本をヤッツケまして・・・



 
こんな場所から7:30にスタート!

Nankanは下流にテクテク歩き橋シモから釣ろうと竿を出すと・・・

穂先が折れてるwwwガーン


車に戻り予備竿に持ち替えまして・・・一場所目でドーン


イキナリ8寸クラスwww!その後も連発・・・

 
グイウーと稚鮎ですが何かwww(笑)
稚鮎はメメズをパックっと逝ってましたテヘッ

川は15cm位の増水ですが濁りはありません、雪代の影響でしょうかネ?久々のメメズ餌なのでアワセのタイミングがイマイチでしたが、向こうアワセで掛かりましたシーッ

 
300m位釣り下ると、下流に釣り人を発見し一度車へ!

更に上流に移動して釣りましたが・・・

 

 
このクラス3尾を追加したところで転倒ビショ濡れ、しかも・・・

タモが流されたwwwタラ~タラ~タラ~




因って・・・





AM11:30で終了www
往復600kを走り!実釣4時間で終了、自宅到着は6:00でした(笑)

  


Posted by Nankan at 20:16Comments(5)ヤマメ釣り(エサ)

2009年04月12日

近場で!鮎川釣行

昨日もナイス天気でしたネ お花見で二日酔いなNankanですガーン

そんなワケで昨日は泥酔!・・・一日遅れのUPとなりました汗


さて、昨日は目覚ましを5:00にセットしてありましたが、ココ数日の疲れで二度寝をキメコミ、自宅を出発したのは7:30ZZZ…



釣行河川は藤岡市の鮎川(日釣り1500円)

 
8:30に現着し、ヤマメ狙いで知人に聞いたマル秘ポイントに入りましたが不発!


更に上流へ・・・

 
やっとアタリが出始めましたが・・・岩ちゃん(笑)


ピンシャン!ヤマメも釣れますが、このサイズ・・・

 

リリースしながら、約2時間釣って・・・

 
ヒレの太い岩魚9寸が最大、11:00からの依〇工業様主催の花見の為、骨酒用に5尾をキープ黄色い星



渇水の人気河川では十分の釣果・・・







ピンチョロが良かっただけかwww!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへバナークリックお願いしますキラキラ

  


Posted by Nankan at 08:40Comments(3)ヤマメ釣り(エサ)

2008年09月18日

こんなの釣れました!神流川釣行

今日は1日雨降り・・・禁漁間近の神流川で昼休みの一撃!




♂31cm





♀33cm



尺ヤマメ2本www!


Blogランキング参加中にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへバナークリックお願いしますキラキラ
  


Posted by Nankan at 21:38Comments(6)ヤマメ釣り(エサ)

2008年05月05日

マグレなの!?鬼怒川釣行

二日続けてのヤマメ釣り、今日は栃木県の鬼怒川ですパー

前日に、釣友Hさんが尺上を獲ったとのことで、急遽釣行が決定汗
二日連荘のHさんの案内で、Tさん、Mくん、Nankanの4人での釣行となりました。

鬼怒川の情報はココ・・・加藤釣具店にAM8:00到着ダッシュ

日釣り券(1400円)を購入してポイントなどの情報を聞き、鬼怒橋上流の鮎釣り有名ポイント(竹やぶ)周辺に2組に別れて入渓しましたが・・・



下流側に入ったNankanには、アタリなしwww

ここで、思った事が・・・



自分の竿は、7.2mの小継ぎ竿w ポイントまで届かないwwwタラ~

加藤釣具店に戻り、本流竿を買おうかとマジ思いますた(笑)

このポイントを2時間ほど釣り、車へ戻ると上流を釣っていたHさんが8寸クラスを1尾釣って戻って来たので移動です。




次のポイントは、柳田大橋下流、昨日Hさんが尺を獲った場所で期待も膨らみますキラキラ

Mくんと一緒に上流へ歩き、どうにか自分の竿でも届くポイントを捜し、分流が本流に合わさる場所で1投・2投・・・4投目にコツコツっときましたよ~ア・タ・リがぁwww!

ビシッと合わせも決まり、糸鳴りwww弓なりwww 

今日は大物狙いで糸も04の通しで安心ですが、昨日までの魚とは引きも違います、流石!本流ヤマメビックリ

やっとこさタモに入ったのがコイツ、ナイスなボディの本流ヤマメ28cmチョキ




少々興奮気味に次なる一本を狙い、東北新幹線橋まで移動して釣るが・・・

この一本で終了wwwタラ~




マグレじゃナイ!


「狙って獲ったんだwww」




こちらはHさんの泣き尺です!





あれあれ、Mくん・・・


釣りブログへGO!にほんブログ村 釣りブログへクリックお願いしますニコニコ  


Posted by Nankan at 23:05Comments(7)ヤマメ釣り(エサ)

2008年05月04日

当たればヤマメ!烏川釣行

GW真っ只中の今日、烏川下流部の榛名中周辺を釣ってみましたパー

川は減水気味か?昨日採っておいたピンチョロでAM7:00より釣り始めましたが、一時間釣ってもアタリなしガーン

今日はボーズかなと思いつつ釣り上がると、瀬の終わり浅瀬になるカケアガリでビビっときますた、ヤマメです!



25cmのタモにチョット足りない24cmのヒレピンですチョキ



どうも、浅瀬にヤマメが付いている感じです、その後は浅瀬中心に釣り、もう一本追加コイツは25cmです・・・「良く引いたぜwww」




AM9:30まで釣って、今日は2回のアタリで2尾キャッチ、バラシはナシ!アタレばヤマメで、外道は釣れませんでしたキラキラ






今日は我ながら良い釣りしたなと思っていたら、釣友Hさんよりメールが・・・








鬼怒川は尺オーバーだって!!!


釣りブログへGO!にほんブログ村 釣りブログへクリックお願いしますニコニコ  


Posted by Nankan at 13:31Comments(2)ヤマメ釣り(エサ)

2008年04月27日

初アマゴ!長野県K川釣行

昨日は釣友のHさん・Tさんと長野県のK川でアマゴ釣り!

K川は諏訪湖に流れ込む河川で、群馬から2時間半のドライブです車
初めて訪れるK川は、まだ桜が満開!早朝からお花見気分でBEERをプシュテヘッ

途中で日釣り券(1000円)を購入し、AM8:30ポイント到着です。



GWの始まりとあって、釣り人の姿もチラホラ、通称?漁業前に入渓して釣り開始だが・・・風が強wしかも寒いwww!

風対策の為、大きめのオモリで瀬落ちの開きからスタートし3投目にアタリwwwニコニコ

イキナリ22cm級のアマゴちゃんキラキラここは誰でも竿だししそうな1級ポイント!群馬の渓では考えられないアタリの出方にビックル(笑)

エサは、ピンチョロ・クロカワ・ミミズ、どれでもアタルがピンの食いがイイ感じで、水深のアル場所を中心に釣り、12:00までに9尾ゲットw


お昼休みをして、また釣りますが、風・雨共に強くなり、PM2:00退散wガーン





ガタガタと震えながら釣って・・・本日の釣果11尾!





あぁ~寒かったwwwタラ~タラ~タラ~

釣りブログへGO!にほんブログ村 釣りブログへクリックお願いしますニコニコ
  


Posted by Nankan at 07:56Comments(3)ヤマメ釣り(エサ)

2008年04月13日

リベンジ成らず!烏川釣行

今日は、昨日のリベンジで烏川の同じポイントにAM6:30到着ダッシュ


同じ失敗はイカンと川虫用の針を新調しての釣行ですが・・・





小雨の降る中、ピンで釣り始めますが、アタリが無いwww!


AM10:00まで釣って・・・




2バイトヾ(〃^∇^)ノ





2フッキングヽ(=´▽`=)ノ









1キャッチΣ(|||▽||| )









しかも18センチとサイズダウン・・・タラ~









「まぁ、今日は寒かったからな・・・」




釣りブログへGO!にほんブログ村 釣りブログへクリックお願いしますニコニコ
  


Posted by Nankan at 20:45Comments(4)ヤマメ釣り(エサ)

2008年04月12日

初ヤマメ!烏川釣行

今日は第二土曜で、普段は休みなのですが・・・午前は会社の会議ですたタラ~

労働監督署に相談をしようかとマジに考えるNankanです(笑)



会議がPM1:00に終了したので、風がチョット気になるが、ポカポカ陽気に誘われ行ってみましたヤマメ釣りニコニコ



PM2:30烏川に到着です、雨後の引き水で20cm位増水でしょうか?


鵜が2羽いましたが、時間が無いので下流部に入渓し早々に釣り開始!







PM5:30まで釣って・・・








6バイトヾ(〃^∇^)ノ







5フッキングヽ(=´▽`=)ノ











4ナチュラルリリース( ̄Д ̄;)












1キャッチΣ(|||▽||| )




って、ルアーマン風に・・・






ピンチョロのエサ釣りですけど、何か・・・






釣果は1尾だが、ピンシャンヤマメなのでヨシテヘッ







明日、リベンジに行ってきます汗
  


Posted by Nankan at 21:08Comments(2)ヤマメ釣り(エサ)