ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月28日

TSURIPIT CUP AYU 2010!決勝戦の行方

くどいようですが・・・予選TOP通過Nankanです(笑)


もう結果は、お分かりかと思いますが、このまま進めます汗

予選結果がデキ杉のマグレな釣果に気を良くし、特製ドリンクがうまいウマイ(笑)

 
10名の予選通過者の中には、昨年の優勝者の茂木さんも入りまして・・・








11:00より、上流を森戸橋、下流は天野刃物店下で区切り決勝戦がスタートダッシュ



Nankanは予選で入ったポイントで勝負となりますた、一匹目のオトリを泳がすもののケラレが1回、予選で自分が攻めた後だけにシブいw(汗)

30分経過し、ポイントを一段上に移動し2尾目のオトリを泳がすと目印を消しこむナイスなアタリ!・・・










親子丼www(爆死)

周りの選手が釣果を伸ばす中、マイナス1の最悪な展開・・・

気を取り直し、再度養殖1号にガンバッテもらいますて、開始1時間後にガツッと掛かった鮎が22㎝のBIGサイズwww!

コイツを泳がせますが、全く泳がず、再々度養殖1号の出番(脂汗)






終了間際に8㎝を追加し・・・込み3尾で終了www(笑)




最終結果は・・・














優勝、小澤剛氏:込み12尾

準優勝、

三位、

四位、小沢聡氏

五位、茂木氏

六位、Nankan

・・・



最終順位は、主催者の発表をご覧くださいませテヘッ









決勝戦に残ったのはG杯予選以来の経験ですたw(爆)


経験不足は勿論の事ですが、小沢兄弟の戦略はゴイス!・・・気が付けば、決勝戦の下流に2人が並んで釣ってました!










親子丼の経験は・・・











〇×さん以来www(爆)

  


Posted by Nankan at 21:28Comments(9)2010釣行記