2010年07月25日
シマノ ジャパン カップ 鮎釣り選手権 上信越予選
千曲川の本流を瀬切り命の危険を感じたNankanです![テヘッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
そんなワケで、昨日は延期になっていたシマノJCに参加してきました![パー](//blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
千曲川は8月後半には大鮎釣りで通う川ですが、今回も下見なしのブッツケ本番となりますた!河川状況は前日からの濁りが取れず膝下が見えません!
そんな中、一回戦が7:00~10:00の3時間で開始・・・107名→22名
Nankanは上流の常田新橋を徒歩で渡り、左岸の分流で場所決めです![汗](//blog.naturum.ne.jp/img/face/020.gif)
お友達情報ですと、一回戦のボーダーは込み7・8尾?
ホーンが鳴りますて、いよいよ開始ですか・・・
オトリがデカ杉www(滝汗)
24cmはあるでしょうか?タモの中で小さいオトリを選んでいると・・・
ジャンプ一発!一尾脱走w(血涙)
いきなりマイナス1なスタートとなり、根掛りに注意しながら1時間オデコ![ガーン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
上流に居た高〇さんは2尾ゲットしていますが、状況は渋いみたい!
弱ったオトリに背針を打ち瀬脇で一尾ゲット![ドキッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/005.gif)
そこから6尾釣れましてタイムアップ・・・込み8尾
予選ボーダーは込み7尾ジャンケン!ギリな一回戦突破となりますた!
2回戦は22名→15名の2時間勝負・・・
Nankanは得意な2匹目のドジョウ作戦www(笑)
今度は本流を瀬切りポイントを目指しましたが・・・
死ぬかとオモタwww(汗)
流されてでは無く、暑さで体力の限界www(笑)
ポイント到着後は頭から水をかぶり、息が整うのにしばらく掛かりました![ガーン](//blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
そんな2回戦もドジョウ作戦が不発・・・55分経過し場所移動!
苦手なガンガンにヤケクソでオトリを入れるとマグレな1尾をゲット![黄色い星](//blog.naturum.ne.jp/img/face/058.gif)
その後2尾追加し終了を告げるホーンが鳴り響き・・・込み5尾
4名→2名な早掛け勝負www(汗)
夜の下見をしなかった事が悔やまれます(笑)
![シマノ ジャパン カップ 鮎釣り選手権 上信越予選](//img01.naturum.ne.jp/usr/nankan/80c4e8912318a92a6d74dbb63134ed91.jpg)
確立は5割!仕掛けを準備して錨をセットしましたが、開始直前に南甘針に急遽変更
開始2分!アタリです、慎重に抜きな体勢を取り・・・
ホームランwww(爆)
慌ててすくい込みますて・・・1抜けケテイwww(恥)
![シマノ ジャパン カップ 鮎釣り選手権 上信越予選](//img01.naturum.ne.jp/usr/nankan/P7240132.jpg)
マグレな隅っこで残る事ができましたw![テヘッ](//blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
今回は・・・
日釣券の元が取れましたwww(笑)
タックルデータ・・・
竿 : TF90急瀬NJ
天糸 : ナイロン1.0号
水中糸 : QUEEN HP 0.07号
付け糸 : フロロ0.4号
ハナカン回り : フロロ1.0号・ハナカン6.0mm・サカ針2号
針 : イニシアブラック(7.0号)オリジナル南甘針(一刀チラシ8.5号)
PS:今回の大会では「Nankanさん?」っと、いろんな方に声を掛けて頂きました!恥ずかしいやら嬉しいやらで、これからも週末Blogをヨロシクお願いします![ハート](//blog.naturum.ne.jp/img/face/016.gif)
![テヘッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
そんなワケで、昨日は延期になっていたシマノJCに参加してきました
![パー](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/033.gif)
千曲川は8月後半には大鮎釣りで通う川ですが、今回も下見なしのブッツケ本番となりますた!河川状況は前日からの濁りが取れず膝下が見えません!
そんな中、一回戦が7:00~10:00の3時間で開始・・・107名→22名
Nankanは上流の常田新橋を徒歩で渡り、左岸の分流で場所決めです
![汗](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/020.gif)
お友達情報ですと、一回戦のボーダーは込み7・8尾?
ホーンが鳴りますて、いよいよ開始ですか・・・
オトリがデカ杉www(滝汗)
24cmはあるでしょうか?タモの中で小さいオトリを選んでいると・・・
ジャンプ一発!一尾脱走w(血涙)
いきなりマイナス1なスタートとなり、根掛りに注意しながら1時間オデコ
![ガーン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
上流に居た高〇さんは2尾ゲットしていますが、状況は渋いみたい!
弱ったオトリに背針を打ち瀬脇で一尾ゲット
![ドキッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/005.gif)
そこから6尾釣れましてタイムアップ・・・込み8尾
予選ボーダーは込み7尾ジャンケン!ギリな一回戦突破となりますた!
2回戦は22名→15名の2時間勝負・・・
Nankanは得意な2匹目のドジョウ作戦www(笑)
今度は本流を瀬切りポイントを目指しましたが・・・
死ぬかとオモタwww(汗)
流されてでは無く、暑さで体力の限界www(笑)
ポイント到着後は頭から水をかぶり、息が整うのにしばらく掛かりました
![ガーン](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/007.gif)
そんな2回戦もドジョウ作戦が不発・・・55分経過し場所移動!
苦手なガンガンにヤケクソでオトリを入れるとマグレな1尾をゲット
![黄色い星](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/058.gif)
その後2尾追加し終了を告げるホーンが鳴り響き・・・込み5尾
4名→2名な早掛け勝負www(汗)
夜の下見をしなかった事が悔やまれます(笑)
![シマノ ジャパン カップ 鮎釣り選手権 上信越予選](http://img01.naturum.ne.jp/usr/nankan/80c4e8912318a92a6d74dbb63134ed91.jpg)
確立は5割!仕掛けを準備して錨をセットしましたが、開始直前に南甘針に急遽変更
開始2分!アタリです、慎重に抜きな体勢を取り・・・
ホームランwww(爆)
慌ててすくい込みますて・・・1抜けケテイwww(恥)
![シマノ ジャパン カップ 鮎釣り選手権 上信越予選](http://img01.naturum.ne.jp/usr/nankan/P7240132.jpg)
マグレな隅っこで残る事ができましたw
![テヘッ](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/003.gif)
今回は・・・
日釣券の元が取れましたwww(笑)
タックルデータ・・・
竿 : TF90急瀬NJ
天糸 : ナイロン1.0号
水中糸 : QUEEN HP 0.07号
付け糸 : フロロ0.4号
ハナカン回り : フロロ1.0号・ハナカン6.0mm・サカ針2号
針 : イニシアブラック(7.0号)オリジナル南甘針(一刀チラシ8.5号)
PS:今回の大会では「Nankanさん?」っと、いろんな方に声を掛けて頂きました!恥ずかしいやら嬉しいやらで、これからも週末Blogをヨロシクお願いします
![ハート](http://blog.naturum.ne.jp/img/face/016.gif)
Posted by Nankan at 10:10│Comments(9)
│2010釣行記
この記事へのコメント
予選突破オメです!
…これでダイワとの決別が確定しましたね(笑)
壮行会やるぞ!夜の下見も〜
…これでダイワとの決別が確定しましたね(笑)
壮行会やるぞ!夜の下見も〜
Posted by 狂的KOJI at 2010年07月25日 10:25
いやぁ~ シモツケに続きシマノJCも!!
今年はマジで行くとこまで行っちゃってくださいね
夜の下見がなくても勝てるなんて!?(爆)
今年はマジで行くとこまで行っちゃってくださいね
夜の下見がなくても勝てるなんて!?(爆)
Posted by Lucky_ at 2010年07月25日 13:16
流れからしますとマジで
ひょっとするかもと期待で勃起しておりまつ(*/∀\*)
元●●高校応援団の私もチカライパイ応援いたしまつでつ!!
ひょっとするかもと期待で勃起しておりまつ(*/∀\*)
元●●高校応援団の私もチカライパイ応援いたしまつでつ!!
Posted by ヘタの横好き at 2010年07月25日 14:27
おめでとうございます。脱走したのはヤッパリD社の網かな。(笑)
Posted by 日之出屋 at 2010年07月25日 15:40
いやー流石ですね
予選通過おめでとうございます
今年もNankanさんの年になりそうですね
ブロック大会も頑張ってください![](https://blog.naturum.ne.jp/img/d/xE727.gif)
![](https://blog.naturum.ne.jp/img/d/63893.gif)
![](https://blog.naturum.ne.jp/img/d/63913.gif)
![](https://blog.naturum.ne.jp/img/d/xE727.gif)
![](https://blog.naturum.ne.jp/img/d/xE727.gif)
Posted by 松本 at 2010年07月25日 22:33
おめでとうございます!
全身シモツケの吉良ですw
是非とも全国を二つ取っていただき、小沢さんみたいになってくださいw
全身シモツケの吉良ですw
是非とも全国を二つ取っていただき、小沢さんみたいになってくださいw
Posted by 吉良 at 2010年07月25日 23:31
Nankanさん、セミファイナル進出おめでとうございます!!
南甘針での早掛勝負、ちょっと嬉しく思いました!!
TFも徐々に馴染んできて、セミファイナルも
イケちゃう感じですね!
先日、17番上で気を良くし、
10番の遊び鮎に遊ばれてしまいました。
回復後の南甘で、また御指導宜しくお願いいたします。
南甘針での早掛勝負、ちょっと嬉しく思いました!!
TFも徐々に馴染んできて、セミファイナルも
イケちゃう感じですね!
先日、17番上で気を良くし、
10番の遊び鮎に遊ばれてしまいました。
回復後の南甘で、また御指導宜しくお願いいたします。
Posted by 天野 at 2010年07月25日 23:40
囮が脱走した話は初耳だに(笑)
でも暑い中頑張りますたな
決勝戦直前の表情ではかなりきてましたよね
正直、早掛けはシンドイと思ってました
見てる方も暑くて大変ですたよ
おらなんぞ試合にも出てないのに何故か筋肉痛www
でも暑い中頑張りますたな
決勝戦直前の表情ではかなりきてましたよね
正直、早掛けはシンドイと思ってました
見てる方も暑くて大変ですたよ
おらなんぞ試合にも出てないのに何故か筋肉痛www
Posted by ドロロン at 2010年07月26日 14:27
皆様、ありがとうございます。
セミなファイナルでは、精一杯戦ってまいります。
>KOJI君
イキナリは無理だけど徐々にネ♪
さて!指三本な件は土曜に那珂川で検証するぞwww(笑)
>Luckyさん
那珂川は42年な人生で3度な釣行(滝汗)
黒羽に下見会場はアルのだろうか!?
>横さん
応援団長を任命いたますwww(笑)
もしかは無いと思いますが・・・
>日之出屋さん
前回のげん担ぎでシモツケにしましたが・・・何かぁwww(笑)
>松本さん
SBの大会でゲストで呼んでもらえる様、ガンバリますwww(笑)
>吉良さん
何度もお見かけしてましたYO♪
瀬切りの時、ポイントを荒してしまったかと?・・・申し訳ございませんでした(汗)
>天野君
そのTFがしっくりこなくて・・・抜きバラシが2回w(笑)
さて!下見に行きますかwww
>ドロロンちゃん
おつかれチャーン!
Hの分までガンバッテきますネ♪
ところで・・・何時焼きますか(爆)
セミなファイナルでは、精一杯戦ってまいります。
>KOJI君
イキナリは無理だけど徐々にネ♪
さて!指三本な件は土曜に那珂川で検証するぞwww(笑)
>Luckyさん
那珂川は42年な人生で3度な釣行(滝汗)
黒羽に下見会場はアルのだろうか!?
>横さん
応援団長を任命いたますwww(笑)
もしかは無いと思いますが・・・
>日之出屋さん
前回のげん担ぎでシモツケにしましたが・・・何かぁwww(笑)
>松本さん
SBの大会でゲストで呼んでもらえる様、ガンバリますwww(笑)
>吉良さん
何度もお見かけしてましたYO♪
瀬切りの時、ポイントを荒してしまったかと?・・・申し訳ございませんでした(汗)
>天野君
そのTFがしっくりこなくて・・・抜きバラシが2回w(笑)
さて!下見に行きますかwww
>ドロロンちゃん
おつかれチャーン!
Hの分までガンバッテきますネ♪
ところで・・・何時焼きますか(爆)
Posted by Nankan at 2010年07月26日 20:14