ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年03月22日

春の嵐!元田養鱒場

昨日の事・・・風がモッサ凄かったですが、元田養鱒場で遊んできますたテヘッ

AM10:00に新〇理事と待ち合わせして、3時間券で入場パー

 春の嵐!元田養鱒場
メイン池は、桃の花が綺麗でしたが、そこそこの入場者のためサブ池でスタート!

春の嵐!元田養鱒場 春の嵐!元田養鱒場
初めてBALSA-50にHITしますたwww!(嬉)

隣ではリリサーテスター(ブルー)が、零黒アナブラで爆釣www(笑)

風はボーボーですが、アタリは多く・・・

春の嵐!元田養鱒場 春の嵐!元田養鱒場
投入するルアーはどれでも釣れますニコニコ

ラスト1時間はメイン池へ移動し・・・悶絶www!

春の嵐!元田養鱒場 春の嵐!元田養鱒場
シケイダー有頂天一粒のクリとリスがアタリwww!ボトムはノー感じですた(汗)

表層20cmがヒットゾーンと気が付いた時に終了となりますた(汗)





そして本日・・・

 春の嵐!元田養鱒場





オデコを喰らいますたwww(滝汗)






同じカテゴリー(エリアdeトラウト)の記事画像
GW釣行は・・・
第二弾は・・・川場フィッシングプラザ!
GW初日は・・・元田養鱒場
!宮城アングラーズヴィレッジ
零黒Deep×Nankanオリカラ!元田養鱒場
今日も好釣!元田養鱒場
同じカテゴリー(エリアdeトラウト)の記事
 GW釣行は・・・ (2011-05-07 21:08)
 第二弾は・・・川場フィッシングプラザ! (2010-05-04 05:51)
 GW初日は・・・元田養鱒場 (2010-05-02 19:56)
 !宮城アングラーズヴィレッジ (2010-04-11 09:16)
 零黒Deep×Nankanオリカラ!元田養鱒場 (2010-03-27 21:33)
 今日も好釣!元田養鱒場 (2010-03-13 20:43)

この記事へのコメント
あの強風でも、混雑しているのですね
みんな釣り○カだw
Posted by izumi at 2010年03月22日 23:26
渓流ルアーで「ボ」は普通。

食性から攻めるエサやフライに対してルアーは不利
..............だから面白い。
管釣りのように移動なしでルアーに頼るのは難しい
..............だから面白い。

放流魚を狙わないなら、管釣りの10分の1
釣れれば上出来だけど、満足度は10倍。

....って、管釣りで負けた腹いせに聞こえるかな。(笑)
Posted by 日之出屋 at 2010年03月23日 15:52
ドンマイw

でも日之出屋さんじゃないけど次釣れたら
その分だけ嬉しさ倍増ですよ。
Posted by マイク at 2010年03月24日 08:02
ドンマイw

っがイヤミニ聞こえるのは俺だけじゃないはず(笑)

また、昼呑みしましょうねwww
Posted by d-suke at 2010年03月24日 19:07
>izumiさん
メイン池は5人+応援団でサブ池スタート・・・イージーで楽しめますた!
月曜日も風が強かったでしょ(笑)

>日之出屋さん
上野は葉っぱが炸裂www(爆)
散財すれば釣れるかな~???

>マイクさん
利根川通いが始まりそう?・・・歩いて10分ですからwww(笑)

>d-suke君
玉淀で尺オーバー・・・頼むぜテスター(笑)
Posted by Nankan at 2010年03月24日 21:10
>散財すれば釣れるかな~

道具は経験を越えられない。(キッパリ)
例外→スペサル鮎竿、零黒クランク、自前の竿。(爆)
レス不要^^;;
Posted by 日之出屋 at 2010年03月25日 06:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の嵐!元田養鱒場
    コメント(6)