2009年11月17日
BALSA-50
Posted by Nankan at 21:44│Comments(5)
│釣具
この記事へのコメント
当時は古アブで・・・
スーパーフロッグを投げてますたw(爆)
近所にバスが居ない時代だったからね。
バルサ50って、大人でも手軽には買えませんでした。
スーパーフロッグを投げてますたw(爆)
近所にバスが居ない時代だったからね。
バルサ50って、大人でも手軽には買えませんでした。
Posted by 日之出屋 at 2009年11月18日 08:50
チューボー(中坊)のころ、
新宿のサンスイまで、
スミスの「カタログ!」だけ
買いにいきましたよ(笑)。
新宿のサンスイまで、
スミスの「カタログ!」だけ
買いにいきましたよ(笑)。
Posted by 鍛冶屋 at 2009年11月18日 15:47
今でこそタダの酒飲みだけど、幼少の頃は医者の家系だけに何でも買ってもらえました。
小6でフライ振ってましたからね・・・イヤミなガキでした(笑)
自分の50購入スポットは藤岡のイワモトです。まだあるのかなぁ???
小6でフライ振ってましたからね・・・イヤミなガキでした(笑)
自分の50購入スポットは藤岡のイワモトです。まだあるのかなぁ???
Posted by 狂的KOJI at 2009年11月18日 20:08
これは持ってないですが、同系列のものなら持っています…
3つもw
記事のリンクを貼っておきますね。
3つもw
記事のリンクを貼っておきますね。
Posted by izumi at 2009年11月19日 19:27
>日之出屋さん
当時の記憶だと・・・アブ>バンタム>ファントムがベイトの花形だったのかな?
自分はミリオネアでしたが、何かぁwww(笑)
>鍛冶屋さん
同年代なので同じようなことしてますネ(笑)
今もそうですが、カタログって男心をくすぐります!
>KOJI君
農家の長男坊ですが、何かぁwwwwwwwww(爆)
イワモトは毎週のように冷やかしに行ってました!・・・
ガラスケースの中をヨダレ垂らして(笑)
タイガー・ホッテントット・ラパラジョイントっと思い出せる名前を書いてみるwww(懐)
>izumiさん
耳付きのヤツですか?
【50 ファイヤーテイル】って、師匠がパクッタ気がしてならないのですが、ドウでしょうか(爆)
当時の記憶だと・・・アブ>バンタム>ファントムがベイトの花形だったのかな?
自分はミリオネアでしたが、何かぁwww(笑)
>鍛冶屋さん
同年代なので同じようなことしてますネ(笑)
今もそうですが、カタログって男心をくすぐります!
>KOJI君
農家の長男坊ですが、何かぁwwwwwwwww(爆)
イワモトは毎週のように冷やかしに行ってました!・・・
ガラスケースの中をヨダレ垂らして(笑)
タイガー・ホッテントット・ラパラジョイントっと思い出せる名前を書いてみるwww(懐)
>izumiさん
耳付きのヤツですか?
【50 ファイヤーテイル】って、師匠がパクッタ気がしてならないのですが、ドウでしょうか(爆)
Posted by Nankan
at 2009年11月19日 20:24
