ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年01月11日

先生として!?大崎つりぼり

一昨日は水上温泉で新年会・・・またまた記憶喪失なNankanですテヘッ


さて、昨日は大崎つりぼり新〇理事の管釣りデビューをお手伝い!

 先生として!?大崎つりぼり
10:30に現着しましたが・・・入場制限中!お昼まで待ち3時間券で開始ですビックリ

そんなワケで、前回の釣行で好調だったALF0.8gで始めましたが何か違うカンジ?
他のスプーンも試しましたが今一、クラピーイカ野郎でやっとポツポツ汗

新〇理事も苦戦!・・・
クランクでアタリはあるみたいですが、フッキングしないと泣きが入ってきましたタラ~

終了間際に奥の流れ込みに移動して・・・何とか帳尻合わせな15尾wニコニコ




二日酔いな辛い釣行ですたwww



Tackle Data
ROD:FIELDREAM FLD-64UL(SMITH)
REEL:TWIN POWER Mg C2000S(SHIMANO)
LINE:PE AREA 3lb(YAMATOYO)
LEADER:Seaguar Grand Max 0.6(KUREHA)


ROD:PRESSO 63UL-SVF(DAIWA)
REEL:LUVIAS 2004(DAIWA)
LINE:SUPER TROUT Advance SIGHT EDITION 2.5lb(VARIVAS)
LEADER:Seaguar Grand Max 0.6(KUREHA)





同じカテゴリー(エリアdeトラウト)の記事画像
GW釣行は・・・
第二弾は・・・川場フィッシングプラザ!
GW初日は・・・元田養鱒場
!宮城アングラーズヴィレッジ
零黒Deep×Nankanオリカラ!元田養鱒場
春の嵐!元田養鱒場
同じカテゴリー(エリアdeトラウト)の記事
 GW釣行は・・・ (2011-05-07 21:08)
 第二弾は・・・川場フィッシングプラザ! (2010-05-04 05:51)
 GW初日は・・・元田養鱒場 (2010-05-02 19:56)
 !宮城アングラーズヴィレッジ (2010-04-11 09:16)
 零黒Deep×Nankanオリカラ!元田養鱒場 (2010-03-27 21:33)
 春の嵐!元田養鱒場 (2010-03-22 20:40)

この記事へのコメント
楽な釣りをして、二尾目のどぜう狙いで痛い目みるのは
鮎も鱒も一緒なようで..........。(笑)

二日酔いでも、最後に移動しての帳尻合わせはサスガ。
管釣りも一番は場所ですかぁ。一に場所、二にオトリ....じゃなくて
ルアー。私には腕がないから、直ぐにそう思っちゃいますね。(爆)
Posted by 日之出屋 at 2010年01月11日 12:42
なんだ、昼入場だったんだ。
間に合わないと思って他行っちゃいました。
1時過ぎ位には合流出来たかも。
Posted by izumi at 2010年01月11日 14:20
>日之出屋さん
ハイ!見事に撃沈ですたwww(笑)
風が強かったってことで・・・
大崎さんは手前のインレットが安定してますネ!?

>izumiさん
前回、好調だった中ほどに入りましたが大型も不発(汗)
また次回お願いします。
Posted by Nankan at 2010年01月12日 19:50
>手前のインレットが安定

大崎さんのコンセプトはファミリー釣場。
子供が来たら、楽に釣れる場所は譲りましょう.....って、
子持ちのNankanさんは分かってますよね。(笑)
Posted by 日之出屋 at 2010年01月12日 20:37
>日之出屋さん
ご指摘の通りです!
管釣りも場所取りがあったりしますからネ(汗)
Posted by Nankan at 2010年01月14日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先生として!?大崎つりぼり
    コメント(5)