2011年02月19日
榛名湖氷上ワカサギ!2回目
明日(20日)でクローズな榛名湖氷上ワカサギ釣り・・・
そんなワケで!白樺亭に一番乗りしまして

4:30から注入www(笑)

今日も子供や若者グループの歓喜の声が響きまして
Nankanの氷上3点セット・・・

(爆)
さて、肝心なワカサギ釣りは・・・
コロコロと変わるタナを魚探で狙い撃ちしながら、もつ煮やチョリソなど突っつきまして

前回を上まわる76ビキニwww(嬉)
そんなワケで!白樺亭に一番乗りしまして
4:30から注入www(笑)
今日も子供や若者グループの歓喜の声が響きまして

Nankanの氷上3点セット・・・
(爆)
さて、肝心なワカサギ釣りは・・・
コロコロと変わるタナを魚探で狙い撃ちしながら、もつ煮やチョリソなど突っつきまして
前回を上まわる76ビキニwww(嬉)
2011年02月13日
3年ぶりの榛名湖氷上ワカサギ!
今日は榛名湖の氷上ワカで撃沈・・・Nankanです

雪が深くて難儀しますたwww!

狂的魚探塾www(嬉)
そんなワケで、13時終了な・・・
35ビキニですたwww(笑)

ワカサギのブログ村も見てみよう

雪が深くて難儀しますたwww!
狂的魚探塾www(嬉)
そんなワケで、13時終了な・・・
35ビキニですたwww(笑)

ワカサギのブログ村も見てみよう
2009年10月11日
ワカサギ始動!榛名湖釣行
昨晩は、ワカサギと物々交換の儀で焼酎をシコタマなNankanです
さて!金曜日につりピット!で、今期の新商品の仕掛けを仕込んでいざ・・・

当日は5:30にドロロンちゃんと待ち合わせ、6:00に出船し・・・ゆうすげ沖へ
20分もボートを漕ぐのは、ハッキリ言って疲れますがwww
両腕がパンパンになりながらも、魚探を投入すると・・・9.5mラインに好反応

そんなワケで、つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+ラビットでスタート
久々のピクピクはオモロー!入れ食いにはなりませんが飽きない程度に掛かります
欲張りなNankanは途中より・・・

ハッタリ!マシンガン釣法www・・・時折マシンガン、ほとんど単発拳銃www(爆)
Nankan的にはオモリを底に付けて若干フカセるとアタリが出るように感じました
下針はアウト!・・・ヨシノボリの猛攻www

良型を釣り上げるドロロンちゃんは13:00に撤収!
Nankanも14:00にギブアップし、今期初の釣果は・・・

2束を目標にガンバリましたが・・・
腰痛により断念www!
タックルデータ
right-handed
電動リール クラブクレスト:マシンガンEDITIONテクニカ+PE0.4号
穂先 クラブクレスト:フラットセンサー22MH-HG
仕掛け オーナー特注品:つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+とんがりくん0.8号
left-handed
電動リール NankanSpecial:SP-MT1st+PE0.3号
穂先 クラブクレスト:バンピィスティック25-MS-HG
仕掛け オーナー特注品:つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+とんがりくん1号

さて!金曜日につりピット!で、今期の新商品の仕掛けを仕込んでいざ・・・
OWNER特注品オリジナル つりピット!金渋り狐ワカサギ
当日は5:30にドロロンちゃんと待ち合わせ、6:00に出船し・・・ゆうすげ沖へ

20分もボートを漕ぐのは、ハッキリ言って疲れますがwww

両腕がパンパンになりながらも、魚探を投入すると・・・9.5mラインに好反応

そんなワケで、つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+ラビットでスタート

久々のピクピクはオモロー!入れ食いにはなりませんが飽きない程度に掛かります

欲張りなNankanは途中より・・・
ハッタリ!マシンガン釣法www・・・時折マシンガン、ほとんど単発拳銃www(爆)
Nankan的にはオモリを底に付けて若干フカセるとアタリが出るように感じました

下針はアウト!・・・ヨシノボリの猛攻www

良型を釣り上げるドロロンちゃんは13:00に撤収!
Nankanも14:00にギブアップし、今期初の釣果は・・・
2束を目標にガンバリましたが・・・
腰痛により断念www!
タックルデータ
right-handed
電動リール クラブクレスト:マシンガンEDITIONテクニカ+PE0.4号
穂先 クラブクレスト:フラットセンサー22MH-HG
仕掛け オーナー特注品:つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+とんがりくん0.8号
left-handed
電動リール NankanSpecial:SP-MT1st+PE0.3号
穂先 クラブクレスト:バンピィスティック25-MS-HG
仕掛け オーナー特注品:つりピット!金渋り狐ワカサギ1号+とんがりくん1号
2009年03月15日
赤城大沼氷上清掃ミーティング&釣り!
本日がワカサギ釣り納竿のNankanです
まだ行くかもしれませんが(笑)
先ずは簡単に本日の釣果から・・・

画像は7:20
塩原前5.8mで7:00に2ッ抜け、10:00まで粘って27尾でしたw!
さて、今日はタイトルの通り「2009赤城大沼氷上清掃ミーティング」の日
発起人アラさんの呼びかけに賛同した参加者は50人を超え盛大に行われました

参加メンバーは割愛しますが、皆が赤城大沼を愛する人達
Nankanも今年は5回釣行し、135尾のワカサギと遊ばさせてもらいました(爆)

前日の雪の影響もアリ、集まったゴミは少なかったのかな~?ゴミは各自が持ち帰ればイイだけの事、簡単な事です!

皆で・・・
ゴミの無い赤城大沼で釣りを楽しみましょうネ

先ずは簡単に本日の釣果から・・・
画像は7:20
塩原前5.8mで7:00に2ッ抜け、10:00まで粘って27尾でしたw!
さて、今日はタイトルの通り「2009赤城大沼氷上清掃ミーティング」の日
発起人アラさんの呼びかけに賛同した参加者は50人を超え盛大に行われました

参加メンバーは割愛しますが、皆が赤城大沼を愛する人達

Nankanも今年は5回釣行し、135尾のワカサギと遊ばさせてもらいました(爆)
前日の雪の影響もアリ、集まったゴミは少なかったのかな~?ゴミは各自が持ち帰ればイイだけの事、簡単な事です!
皆で・・・
ゴミの無い赤城大沼で釣りを楽しみましょうネ
2009年03月14日
悪天DE!ワカサギ赤城大沼釣行
何もこんな日に行かなくても!・・・
そんなメンバーは、アラさん・ハマカズさん・ドロロンさん(笑)
大沼も早朝は雨!のち横殴りの雪に変わり、釣果も急降下

朝一の魚探は真っ赤で7:00にツ抜けしましたが・・・
8:00から時折入る群れは「オレ、絶対に食わないからネ」的なワカ様ばかり
10:00にドロロンさんが撤収、Nankanも11:00までガンバリましたが食い気のナイ群れにイラっとキマシテ撤収~!

そんなワケで、本日の釣果14尾www!
バンディ塩原でソースカツ丼食って、温泉に入り帰ったけど・・・
まだ、4時wwwでした(笑)
明日は赤城大沼氷上清掃ミーティングです、早寝しよっと
そんなメンバーは、アラさん・ハマカズさん・ドロロンさん(笑)
大沼も早朝は雨!のち横殴りの雪に変わり、釣果も急降下

朝一の魚探は真っ赤で7:00にツ抜けしましたが・・・
8:00から時折入る群れは「オレ、絶対に食わないからネ」的なワカ様ばかり

10:00にドロロンさんが撤収、Nankanも11:00までガンバリましたが食い気のナイ群れにイラっとキマシテ撤収~!
そんなワケで、本日の釣果14尾www!
バンディ塩原でソースカツ丼食って、温泉に入り帰ったけど・・・
まだ、4時wwwでした(笑)
明日は赤城大沼氷上清掃ミーティングです、早寝しよっと

2009年02月14日
長湖クローズDE!ワカサギ松原湖釣行
今日はバレンタインでしたネ!日釣り券をみて気が付いたNankanです
昨日、つりピット!で赤城仕掛けを買おうとしていると、アラさんとお会いしました。
「明日は大沼ですか?」と声を掛けると「明日は風速が最大21mだよ」って・・・(滝汗)
アラさんは明日、長湖へ釣行するとの事、因ってNankanも長湖釣行を決定!
ロクな情報も取らずに5:30に現地に到着し、立花屋さんのBlogを見ると・・・
今日から長湖がクローズ!チョーwマジですかw(涙)
そんなトラブルもあり、松原湖(本湖)でのワカサギ釣りです。
立花屋さんにお邪魔すると、小泉さん・オズさん・かじゅさん・のりさんがすでにスタンバイ!みなさんに挨拶し、ご一緒させてもらう事に・・・
本湖もコノ暖冬で氷の状況が良くありません、漁協の方が調査して、今日の開門は7:00でした。
前置きが長くなりましたが、8:30には・・・
おでんタイム突入(笑)

御察しください。。。
朝一、オズさんと一緒に血の池で撃沈し、速攻で小泉さん達の居る稲荷前へ移動して、やっと松原湖初ワカGET
10:40にツ抜け、昼までに1尾追加しみんなで昼飯です。
Nankan的に「修行の地」は大沼ではなく松原湖のような気がします

昼飯後、3:00までマイハウスで爆睡し、1時間ほど店前でやりましたが、釣果ナス
本日の釣果・・・

数えて見てぇwww

昨日、つりピット!で赤城仕掛けを買おうとしていると、アラさんとお会いしました。
「明日は大沼ですか?」と声を掛けると「明日は風速が最大21mだよ」って・・・(滝汗)
アラさんは明日、長湖へ釣行するとの事、因ってNankanも長湖釣行を決定!
ロクな情報も取らずに5:30に現地に到着し、立花屋さんのBlogを見ると・・・
今日から長湖がクローズ!チョーwマジですかw(涙)
そんなトラブルもあり、松原湖(本湖)でのワカサギ釣りです。
立花屋さんにお邪魔すると、小泉さん・オズさん・かじゅさん・のりさんがすでにスタンバイ!みなさんに挨拶し、ご一緒させてもらう事に・・・
本湖もコノ暖冬で氷の状況が良くありません、漁協の方が調査して、今日の開門は7:00でした。
前置きが長くなりましたが、8:30には・・・
おでんタイム突入(笑)
御察しください。。。
朝一、オズさんと一緒に血の池で撃沈し、速攻で小泉さん達の居る稲荷前へ移動して、やっと松原湖初ワカGET

10:40にツ抜け、昼までに1尾追加しみんなで昼飯です。
Nankan的に「修行の地」は大沼ではなく松原湖のような気がします

昼飯後、3:00までマイハウスで爆睡し、1時間ほど店前でやりましたが、釣果ナス

本日の釣果・・・
数えて見てぇwww

2009年02月11日
ミス赤城!ワカサギ赤城大沼釣行
最近、ミシンも使える様になったNankanです
前回の釣行から一週間と空けず、今日も赤城大沼へ逝ってきました

今日の大沼はワカサギ釣り大会でしたが、大会に参加するほどの腕のないNankanは、バンディ塩原で大会に参加する大御所の面々に挨拶し、逃げる様にフカンドへ・・・
神社裏の駐車場も5:15には満車wフカンド大人気www!
ところがですネ!・・・
好調フカンドも今日は渋かった?腕の差もあるが全体的に釣れていないと思う
9:00頃にやっとさツ抜けし、前回のように「日が昇ってから」と粘るもピクリともしない(滝汗)
そんなワケでお昼にギブアップ、本日の釣果・・・16尾www(涙)
そして・・・

午後は、赤城山雪祭りの赤城汁とミス赤城をお目当てに

どちらも・・・
ストライクゾーンど真中www(爆)

前回の釣行から一週間と空けず、今日も赤城大沼へ逝ってきました

今日の大沼はワカサギ釣り大会でしたが、大会に参加するほどの腕のないNankanは、バンディ塩原で大会に参加する大御所の面々に挨拶し、逃げる様にフカンドへ・・・
神社裏の駐車場も5:15には満車wフカンド大人気www!
ところがですネ!・・・
好調フカンドも今日は渋かった?腕の差もあるが全体的に釣れていないと思う

9:00頃にやっとさツ抜けし、前回のように「日が昇ってから」と粘るもピクリともしない(滝汗)
そんなワケでお昼にギブアップ、本日の釣果・・・16尾www(涙)
そして・・・
午後は、赤城山雪祭りの赤城汁とミス赤城をお目当てに
どちらも・・・
ストライクゾーンど真中www(爆)
2009年02月08日
ドピカン!ワカサギ赤城大沼釣行
アユとワカサギが同シーズンだったらワカサギ釣りを優先しそうなNankanです。
そんなワケで昨日は赤城大沼へ・・・
5:00に神社裏の駐車場でKOJI師匠と待ち合わせ、今日のポイントはフカンドw!

当日の大沼はご覧の通りのドピカンwで風も心地よいくらい
前回の塩原前で大撃沈を喰らっているので、今回は気合も入ります
ところがドッコイ、朝一が渋いwww!・・・ツ抜けしたのが8:10でした
「フカンドは日が昇ってから勝負でしょ!」って自分に言い聞かせますが
9:00には・・・

イカ焼きタイムに突入、氷すくいを利用して・・・釣りに対する姿勢が成ってませんネ。
それでも11:00になんとか半束を釣り、Nankan的にはリベンジ達成
夜には鮎仲間の新年会がアリ、体力温存のため2:00終了、ってかギブアップ
最終的に72尾wの釣果でした
右上画像の真ん中がNankanテントなのですが・・・
すきま風が入り杉www(汗)
そんなワケで昨日は赤城大沼へ・・・
5:00に神社裏の駐車場でKOJI師匠と待ち合わせ、今日のポイントはフカンドw!
当日の大沼はご覧の通りのドピカンwで風も心地よいくらい
前回の塩原前で大撃沈を喰らっているので、今回は気合も入ります

ところがドッコイ、朝一が渋いwww!・・・ツ抜けしたのが8:10でした

「フカンドは日が昇ってから勝負でしょ!」って自分に言い聞かせますが
9:00には・・・
イカ焼きタイムに突入、氷すくいを利用して・・・釣りに対する姿勢が成ってませんネ。
それでも11:00になんとか半束を釣り、Nankan的にはリベンジ達成

夜には鮎仲間の新年会がアリ、体力温存のため2:00終了、ってかギブアップ

最終的に72尾wの釣果でした

右上画像の真ん中がNankanテントなのですが・・・
すきま風が入り杉www(汗)
2009年01月31日
狂いに狂った予定!
SPECIAL MTの月賦が2月で終わるNankanです
タイトル通り、榛名湖解禁延期は周知の通りですがw!
Nankanの予定では・・・
榛名湖の解禁祭りに参加して、軽~く300尾ほどワカサギを釣り、何時もの居酒屋で一杯やって、7時からの「めちゃイケ」を自宅鑑賞する予定でした。
現実は厳しいの一言www
実際には・・・
当日の深夜0:30まで掛かりワカサギテントを突貫工事して完成させ、3:30に榛名湖へ到着し、オズさん・KOJI師匠・arataka君と談笑していた5:00チョイ前に「今日は解禁しません」って無情な一報!
「マジですか~?」
当日の、解禁再延期状況はKOJI師匠がBlogで同意見を書いてくれましたので割愛します。
そんなワケで、乗れない釣り場から赤城大沼へ移動して釣るも・・・6尾wしか釣れずに大撃沈、しかも9:00以降1匹も釣れないオマケ付き

昼前には、チョー早上がりとなりました(笑)

途中に昼寝し、4:30より居酒屋でヤケ酒を喰らい、気が付けば8:00・・・「めちゃイケ」まで見逃す始末
コレは・・・
「厄年の呪いなのかwww!」

タイトル通り、榛名湖解禁延期は周知の通りですがw!
Nankanの予定では・・・
榛名湖の解禁祭りに参加して、軽~く300尾ほどワカサギを釣り、何時もの居酒屋で一杯やって、7時からの「めちゃイケ」を自宅鑑賞する予定でした。
現実は厳しいの一言www

実際には・・・
当日の深夜0:30まで掛かりワカサギテントを突貫工事して完成させ、3:30に榛名湖へ到着し、オズさん・KOJI師匠・arataka君と談笑していた5:00チョイ前に「今日は解禁しません」って無情な一報!
「マジですか~?」
当日の、解禁再延期状況はKOJI師匠がBlogで同意見を書いてくれましたので割愛します。
そんなワケで、乗れない釣り場から赤城大沼へ移動して釣るも・・・6尾wしか釣れずに大撃沈、しかも9:00以降1匹も釣れないオマケ付き

昼前には、チョー早上がりとなりました(笑)
途中に昼寝し、4:30より居酒屋でヤケ酒を喰らい、気が付けば8:00・・・「めちゃイケ」まで見逃す始末

コレは・・・
「厄年の呪いなのかwww!」
2009年01月18日
つりピット!ワカサギツアーIN山中湖
昨年に続き、今年もつりピット!ワカサギ山中湖バスツアーに参加させて頂きました
今回も、ウジング師匠の狂的KOJI氏をお誘いしての釣行ですので・・・出発早々!乾杯となりました
更に、乗車したバスがwakaba嬢の御師匠が所有の豪華キャンピングカーで楽チン!3時間チョイで山中湖湖明荘に到着となりました。

乗船前に簡単な席決めなど行って、さぁー乗船・・・本当であれば富士山を見ながら釣れる席でしたが、今日は曇りで見られません
ポイントへ付くまでに、仕掛け・餌付けを行い準備OK!Nankanも賢くなりました(笑)

最近の山中湖は全体的に低調とこ事でしたが、朝一のバクバクタイムは健在で最高4連もアリ!順調に数を伸ばしましたが・・・8時を過ぎると時折来る群れで1・2尾釣れる程度
10時を過ぎると激シブ!な展開ですが、そこは早掛け大会などで盛り上がり、皆の笑い声が絶えません

ご存知マツカツさんの多点掛け! フックが邪魔ですがド〇ロンさん

ウジング師匠の誘い コメントは控えます(笑)
3時の終了までガンバリましたが、本日の釣果79尾www!

あと本日の戦利品、がまのフリースに湖明荘無料乗船券、大物賞と早掛けで頂きました
皆さん!お世話になりました、また来年の開催時にはヨロシクお願いしますw

今回も、ウジング師匠の狂的KOJI氏をお誘いしての釣行ですので・・・出発早々!乾杯となりました

乗船前に簡単な席決めなど行って、さぁー乗船・・・本当であれば富士山を見ながら釣れる席でしたが、今日は曇りで見られません

ポイントへ付くまでに、仕掛け・餌付けを行い準備OK!Nankanも賢くなりました(笑)
最近の山中湖は全体的に低調とこ事でしたが、朝一のバクバクタイムは健在で最高4連もアリ!順調に数を伸ばしましたが・・・8時を過ぎると時折来る群れで1・2尾釣れる程度


ご存知マツカツさんの多点掛け! フックが邪魔ですがド〇ロンさん
ウジング師匠の誘い コメントは控えます(笑)
3時の終了までガンバリましたが、本日の釣果79尾www!
あと本日の戦利品、がまのフリースに湖明荘無料乗船券、大物賞と早掛けで頂きました

皆さん!お世話になりました、また来年の開催時にはヨロシクお願いしますw