2009年02月26日
南甘のヤバイ場所!
今日は、イカの肝焼きで一杯やってきたNankanです
さて!渓流釣り解禁も、もうすぐですが・・・
今回は、神流川【南甘】地区のヤバイ場所をお知らせしたいと思います。
一番ヤバイ箇所・・・
旧中里村地区の#30周辺の琴平橋から恐竜センター下までは、見るも無残
その上流・・・
#32の入川路から下流の平原橋に向かって工事用道路がアリます
旧万場地区では#4大寄橋のピンヤ補強工事が行われています。
その他、支流でも災害復旧工事の行われている場所もありますので、深夜からお越しの方は注意してください!
明日から成魚の放流ですが・・・
解禁日は、釣堀wwwでしょ・・・!
さて!渓流釣り解禁も、もうすぐですが・・・
今回は、神流川【南甘】地区のヤバイ場所をお知らせしたいと思います。
一番ヤバイ箇所・・・
旧中里村地区の#30周辺の琴平橋から恐竜センター下までは、見るも無残
その上流・・・
#32の入川路から下流の平原橋に向かって工事用道路がアリます
旧万場地区では#4大寄橋のピンヤ補強工事が行われています。
その他、支流でも災害復旧工事の行われている場所もありますので、深夜からお越しの方は注意してください!
明日から成魚の放流ですが・・・
解禁日は、釣堀wwwでしょ・・・!
Posted by Nankan at 20:31│Comments(4)
この記事へのコメント
あらら~ #30周辺は無残ですなぁ・・・(涙)
護岸工事はある程度しょうがないけど、清流神流川が護岸だらけの川になっていくのは悲しいっす
護岸工事はある程度しょうがないけど、清流神流川が護岸だらけの川になっていくのは悲しいっす
Posted by Lucky_ at 2009年02月26日 21:48
>Luckyさん
#30の工事場所は護岸が崩れての再工事です!
同じ場所を2回工事するなんて、なんかイヤらしいですよネ・・・
#30の工事場所は護岸が崩れての再工事です!
同じ場所を2回工事するなんて、なんかイヤらしいですよネ・・・
Posted by Nankan at 2009年02月27日 20:56
成魚目当ての釣り人が来なくなってからが本番ね。
それまでは、「うどん」食って鮎の下見だな。(笑)
それまでは、「うどん」食って鮎の下見だな。(笑)
Posted by 日之出屋 at 2009年02月27日 22:19
>日之出屋さん
いよいよですね!
今日も仕事で放流魚の確認は出来ませんでしたが、昨日の魚は大きかった?みたいです。
南甘も解禁から2週間も経てばガラガラでしょう、鵜追いがてら川見&うどんでドウでしょう(笑)
いよいよですね!
今日も仕事で放流魚の確認は出来ませんでしたが、昨日の魚は大きかった?みたいです。
南甘も解禁から2週間も経てばガラガラでしょう、鵜追いがてら川見&うどんでドウでしょう(笑)
Posted by Nankan at 2009年02月28日 20:42