ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年02月26日

南甘のヤバイ場所!

今日は、イカの肝焼きで一杯やってきたNankanですビール



さて!渓流釣り解禁も、もうすぐですが・・・

今回は、神流川【南甘】地区のヤバイ場所をお知らせしたいと思います。


一番ヤバイ箇所・・・

南甘のヤバイ場所! 南甘のヤバイ場所!

 南甘のヤバイ場所!
旧中里村地区の#30周辺の琴平橋から恐竜センター下までは、見るも無残ガーン


その上流・・・

 南甘のヤバイ場所!
#32の入川路から下流の平原橋に向かって工事用道路がアリますウワーン


旧万場地区では#4大寄橋のピンヤ補強工事が行われています。

その他、支流でも災害復旧工事の行われている場所もありますので、深夜からお越しの方は注意してください!


明日から成魚の放流ですが・・・






解禁日は、釣堀wwwでしょ・・・!

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへバナークリックお願いしますキラキラ








最新記事画像
つりピット!CUP 2016
第四弾!ダワより・・・と、南甘解禁1週間前状況
第三弾!シマノより・・・
第二弾!メールにてケテイ(^^)
第一弾!厚いの届く\(^o^)/
2016南甘漁協稚鮎放流量!
最新記事
 つりピット!CUP 2016 (2016-06-13 08:35)
 第四弾!ダワより・・・と、南甘解禁1週間前状況 (2016-05-27 19:19)
 第三弾!シマノより・・・ (2016-05-25 20:01)
 第二弾!メールにてケテイ(^^) (2016-05-21 13:51)
 第一弾!厚いの届く\(^o^)/ (2016-05-18 19:48)
 2016トーナメント参戦予定です! (2016-04-19 20:45)

この記事へのコメント
あらら~ #30周辺は無残ですなぁ・・・(涙)
護岸工事はある程度しょうがないけど、清流神流川が護岸だらけの川になっていくのは悲しいっす
Posted by Lucky_Lucky_ at 2009年02月26日 21:48
>Luckyさん
#30の工事場所は護岸が崩れての再工事です!
同じ場所を2回工事するなんて、なんかイヤらしいですよネ・・・
Posted by Nankan at 2009年02月27日 20:56
成魚目当ての釣り人が来なくなってからが本番ね。
それまでは、「うどん」食って鮎の下見だな。(笑)
Posted by 日之出屋 at 2009年02月27日 22:19
>日之出屋さん
いよいよですね!
今日も仕事で放流魚の確認は出来ませんでしたが、昨日の魚は大きかった?みたいです。
南甘も解禁から2週間も経てばガラガラでしょう、鵜追いがてら川見&うどんでドウでしょう(笑)
Posted by Nankan at 2009年02月28日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南甘のヤバイ場所!
    コメント(4)