ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2008年03月30日

仕掛け作り開始!

ワカサギ釣りも終わり、そろそろ鮎の仕掛け作りを初めようかと汗
毎年の事ですが、面倒でもこれだけはしょうがないですネガーン

皆さんもこだわりを持って仕掛けを作ると思いますが?
自分もこだわって作っています。そのこだわりは・・・シンプル(笑)

先ずは、天井糸ですが・・・ナイロンとダイニーマの2種類を遊動式で作ります
ダイニーマは感度優先時に、普段はナイロンを使用する事が多いです
仕掛け作り開始!

水中糸は一番気を使いますが、ナイロンとハイテクラインをメインに使用
大鮎の時は複合糸を使用、下ツケ糸はフロロ、上ツケ糸はナイロンで作ります
仕掛け作り開始!

ハナカン回りはフロロを使用、チジレに強いところが良いですネ
仕掛け作り開始!

今日はハナカン回り少々作りましたニコニコ
仕掛け作り開始!
ハナカンは天糸のダイニーマで、両編み込みの遊動式
仕掛け作り開始!

ハナカンはDaiwa、サカ針はがまかつのミニミニを・・・南甘の解禁用にニコッ
仕掛け作り開始! 仕掛け作り開始!

ラインは同じメーカーの物を各号数揃えると強度のバラツキが無く安心して使用できますネ。






さてさて


片付けますか・・・





仕掛け作り開始!

釣りブログへGO!にほんブログ村 釣りブログへクリックお願いしますニコニコ




同じカテゴリー(釣具)の記事画像
Nankan倶楽部!
NankanSTYLE発売中!
極小フックリリアン!
買っちゃった!シマノNewベスト
初めての!・・・HISPEED-Ⅲ
群馬つり人クラブvs南甘クラブ
同じカテゴリー(釣具)の記事
 Nankan倶楽部! (2014-05-24 18:24)
 NankanSTYLE発売中! (2014-05-22 07:24)
 極小フックリリアン! (2014-03-30 11:30)
 買っちゃった!シマノNewベスト (2013-04-06 07:11)
 初めての!・・・HISPEED-Ⅲ (2012-06-14 08:27)
 群馬つり人クラブvs南甘クラブ (2012-05-13 07:44)

この記事へのコメント
作るの面倒なんで、Nankanオリヂナル仕掛け売って下さい(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2008年03月30日 20:21
自分の場合はG/Wあけてから・・・
と思ってノンビリ飲んでると・・・
スグ解禁になってしまいます。(笑)
・・・で、去年の残りモノ・・( ̄▽ ̄)
Posted by 鍛冶屋 at 2008年03月30日 22:51
こんばんは♪

凄い凝ってますよね?
シンプルなんですか?!
アユの仕掛けがどんななのかわからないからかもしれませんが(汗)
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年03月30日 23:07
いつも早くはじめなくっちゃって思いつつ出遅れてます(泣)
今だ編みこみが旨くいかないんです(笑)
動かないーゆるすぎる~~~ばっかり
みならって今年こそは早くに作り始めなくては
Posted by wakaba at 2008年03月31日 17:53
>KOJI氏
高いよ~!現場売りは(笑)

あーだ、こーだと言いながら皆で仕掛け作りしたいネ。
飲んでお終いか・・・

>鍛冶屋さん
実は、自分もそうですよ(笑)
錨なんて、毎年残り物です。

KOJIくんに売ろうかな・・・

>けんいちんさん
鮎の仕掛けを1日分を作るとなると、2時間位かかると思います(汗)
なので、今から開始するのですが、飲んでばかりで、全然進みませんネ。

>wakaba嬢
編み込みが多すぎますよネ、鮎仕掛けわw
天糸・目印・上下のツケイト・ハナカンと・・・

完成仕掛けでも良いか(笑)
Posted by Nankan at 2008年03月31日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕掛け作り開始!
    コメント(5)