ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月10日

SHIMOTSUKE CUP AYU 興津川大会へ参戦!

もう結果はお分かりですか?・・・Nankanですテヘッ






そんなワケで・・・



第三回 SHIMOTSUKE CUP AYU 興津川大会へ参戦してきますたパー 


大会前日の8日に急遽結成した【南甘クラブ】総勢6名で興津入りし下見を開始


初の興津川です・・・宮原おとり店で情報収集しまして



8:00は和田島橋から和田島堰堤を・・・

10:00頃に大綱吊橋周辺を・・・

15:00からは・・・












エギングwww(笑)

下見の結果・・・アオリは釣れない(爆)








夜の下見は割愛しまして、明けて大会当日・・・








 
来年のポスター用に前列中央付近でwww(爆)



受付でれお嬢から日釣り券を頂きますて、運命のくじ引き・・・







 


同ブロック対決なB7www(滝汗)


今回の大会ではルール変更があり、A・B・Cの各ブロックで一回戦を戦い、そのブロックの勝ちあがり4位タイの選手が同じブロックで準決を戦い1名が決勝進出!









 
Bブロックな大綱吊橋www



いよいよ大会スタートです・・・




吊橋直下上流に入川し開始、一流し目で幸先良く1ビキニをゲット!

15分後痛恨なバラシ(滝汗)

30分後2ビキニ目を釣り良い感じ?











その後、空白の1.5Hが過ぎまして、場所移動し3ビキニwww!















結果は一回戦敗退www(爆)

またまた一回戦で撃沈しましたが・・・


今回の大会は楽しい大会になりました、何時も一緒に遊んでくれる仲間に感謝!



タックルデータ・・・
竿 : FW2.6  
天糸 : ナイロン0.8号
水中糸 : クィーンHP 0.05号 
付け糸 : フロロ0.25号
ハナカン回り : フロロ0.8号・ハナカン6.0mm・サカ針ミニ2
針 : エアスピード6.5号

  


Posted by Nankan at 09:35Comments(23)2011釣行記