HE-51Cのカスタム!
今日も釣りに行けない
日曜日・・・
仕掛け作りや魚探のカスタムを行いウップンを晴らす
Nankanです
カスタムって言っても、バッテリーの配線や振動子をチョットいじったダケですが
先ずは振動子・・・投げ込み式を採用!
100YENショップでステンレスのステーを2本購入し適当な長さにカットして
コードを潰し過ぎない様、ステーの間にナットなど噛まして、尚且つコードに微妙なテンションをかけて(コレ大事)振動子が真下を向くか確認して、ハイ出来上がり
重みもイイ感じですか?
次はバッテリー・・・
+-を間違えると困るので赤黒の配線をして、T字のカプラーでジョイント出来る様にしました
専用?のバッテリーケースへコード類と一緒に収納し出来上がり!
コレって、桟橋と氷上限定ですかネ、ボートを漕いでいる時は無理でしょうネ
ところで、釣りには何時行けるのでしょうか?・・・
関連記事